Let’s enjoy <簡単英語>! 挨拶編② #002

英語が苦手という人、難しく考えすぎていませんか?
ここでは簡単英語をご紹介します。
聞いたことのある英語、中学で習った英語を使って、楽しく英語に向き合いましょう。
2回目の今日は挨拶編②です。
友だち・知り合いに会った時の挨拶
調子はどうですか?
定番ですね。学校でも最初の方に習う表現だと思います。
最後にtodayを付けて、How are you today?も良く使われます。
ちょっと久しぶりに会った人には、以下を使ってみてください。
How have you been?
「最近調子はどうだった?」というニュアンスになります。
元気ですよ。
これも聞いたこと、使ったことがあると思います。
How are you?もHow have you been?も「you(あなた)」についてきいているので「I’m(私は)」から始めるか、これを略して「Fine」だけでもよいでしょう。
他にも以下のような表現があります。
(I’m) pretty good.(すごく調子いいです)
(I’m) ok.(まあまあです)
I’m not feeling well.(余り調子よくないです)
Youを使わない挨拶は?
最近、どう?
これ、ハリウッド映画とかでよく聞きませんか?
若者が特に多く使いますね。仲良しの友だちができたら是非使ってください。
他にも以下のような表現があります。
How’s it going?(どんな感じ?)
How’s everything?(色々どう?)
変わらないよ。
外国人と話すときは、What’s up?と言われることが多いと思うので、この答え方を覚えておいた方が役立つかもしれませんね。
他にも以下のような表現があります。
It’s been pretty good.(結構調子いいよ)
Not too bad.(まあまあかな)
💡 久しぶりに会った時によく使う表現
久しぶりに会った人に「久しぶり~!」というときは
Long time no see!
と言います。4単語で短いので是非覚えておいてください。
まとめ
今日はここまでです。
以下に今日の表現をまとめます。
チャンスがあったら早速試してみてください。
簡単英語で、英語によるコミュニケーションの第一歩を踏み出しましょう!
調子はどうですか?
I’m fine.
元気ですよ。
What’s up?
最近、どう?
Nothing much.
変わらないよ。
次回は挨拶編➂です。またまた簡単な英語です。
Let’s enjoy <簡単英語>!
※ECCベストワン藤沢校では、スキマ時間にできるオンライン英会話クラスも受けることができます。お気軽にご相談ください。