聖園女学院から早稲田大学に見事合格!
Y.S.さんの合格体験記
ベストワン藤沢校の授業後の復習を大切にしていたというYさん。
授業中は分かったはずなのに、後で1人で考えると分からない、ということがあるため。ノートを見直したり、問題を解き直す、という復習を地道に続けた結果、早稲田大学社会科学部に合格しました。
Yさんのメッセージをご紹介します。
後輩へ 「やるからには全力で」
受験は本当につらいこと、大変なことが多いです。でも、死ぬ気で勉強するという機会は、おそらく受験以外ではなかなかないと思うので、やるからには全力で取り組んでほしいです。
全力でやり切った経験は、必ず自分の役に立ちます。
予備校の授業は合わなかった
英語は元々得意な方でしたが、先生のおかげで不安要素がなくなり、自信を持つことが出来るようになりました。予備校の授業が合わなかった私にとって、個別指導で難関大対策をしていただけたことが本当にありがたかったです!自分一人では難しくて手を出せないような問題も、先生と一緒に考えることで取り組めました。
「自分の居場所がある」という安心感
ベストワン藤沢校は、「最初から最後まできっちり勉強しよう!」と思えばできるけど、逆に「今日はやる気が出ないからゆるゆる勉強しよう」という時も受け入れてもらえる場所です。一人ひとりの性格や気分に合った利用が出来るということも個別指導の大きな利点だと思います。私はベストワン藤沢校に来るたび、「自分の居場所がある」という安心感を抱いていました。